避難所の必需品「段ボールベッド」は災害関連死につながる睡眠不足を防ぐ

公開日: 更新日:

 復興庁が東日本大震災で認定された1632人の災害関連死(2012年3月31日時点)のうち1263人に対して調べたところ、約51%が「避難所等における生活の肉体的・精神的疲労」が原因で亡くなったという。その中には睡眠状態の悪化が原因の被災民も多かったはずだ。

 そこで、被災地での安眠確保の手段として注目されているのが「段ボールベッド」だ。東日本大震災発生直後に考案され、2016年4月公表の「避難所運営ガイドライン」にも推奨の記載があり、全国の自治体での導入が進んでいる。

 その有効性は多くの研究機関でも明らかにされている。例えば日本赤十字北海道看護大学などの研究では、冬季に体育館内にテントを張り、ジェットヒーターやアルミマットなどの防寒対策をして睡眠を試みたが寒さで眠れなかった。しかし、段ボールベッドを使用すると90%の参加者が眠れ、うち20%が熟睡できたと報告している。

■個人で購入するといくらかかる?

 2020年以降の新型コロナ大流行も地方自治体導入への後押しとなったものの、その数は十分とは言い難い。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!