著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

【クラゲ】「清熱化痰」の効能で黄色く粘った痰の改善に役立つ

公開日: 更新日:

 厚みがあってプリプリ、コリコリとした食感でサラダや和え物などに使うととても美味しくいただけます。中華だけではなく、オリーブオイルにも相性がよいので、いろいろな使い方で試してみましょう。

 クラゲの黄色い痰を改善する効果を高めるには、同様の効能があるセロリ、タケノコ、昆布などと組み合わせるとよいでしょう。

■クラゲ高齢薬膳レシピ

クラゲとセロリ、鶏肉のごまポンとろろ昆布あえ

 肺の熱を鎮め、痰のからみを改善する、クラゲ、セロリ、昆布を組み合わせたレシピ。ごま油とポン酢しょうゆを合わせたタレ、とろろ昆布の旨みで、クラゲとセロリが美味しくつながります。クラゲのコリプリ、セロリのサクサクとした食感も楽しいレシピです。

【材料】2人分
●生クラゲ 80g
●セロリ 1/2本
●サラダチキン(市販品) 50g
●A(ポン酢しょうゆ・ごま油=各大さじ1、白すりごま=適量)
●とろろ昆布 大さじ1
●クコの実 適量

【作り方】
 ボウルに流水でよく洗ったクラゲ、縦半分にして斜め薄切りにしたセロリ、食べやすく割いたサラダチキン、混ぜ合わせたA、とろろ昆布を加えてあえる。器に盛りクコの実を散らす。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  2. 2

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  3. 3

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  4. 4

    今なら炎上だけじゃ収まらない…星野監督は正捕手・中村武志さんを日常的にボコボコに

  5. 5

    「高市早苗総裁」爆誕なら自民党は下野の可能性も…“党総裁=首相”とはならないワケ

  1. 6

    志村けんさん急逝から5年、更地になった豪邸の記憶…いしのようことの“逢瀬の日々”

  2. 7

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  3. 8

    広陵辞退騒動だけじゃない!「監督が子供を血だらけに」…熱戦の裏で飛び交った“怪文書”

  4. 9

    広陵野球部は“廃部”へ一直線…加害生徒が被害生徒側を名誉棄損で告訴の異常事態

  5. 10

    (3)阪神チーム改革のキモは「脱岡田」にあり…前監督との“暗闘”は就任直後に始まった