「心臓周辺脂肪」は命に関わる心臓病リスクをアップさせる
運動は、ウオーキングやジョギングといった有酸素運動が効果的です。内臓脂肪は皮下脂肪より燃焼しやすいので、定期的に運動すれば、着実に効果的に減らすことができます。
食事と運動に注意しつつ、高血糖、高コレステロール、高血圧などの生活習慣病があったり、遺伝的な体質がある人は、早い段階から薬を使ってコントロールすることをおすすめします。とくに中性脂肪の数値が高い人は、薬物介入をすることによって、心臓周囲脂肪の過剰な蓄積を防ぐことができます。
◆本コラム書籍化第3弾「60代、70代なら知っておく 血管と心臓を守る日常」(講談社ビーシー)好評重版