著者のコラム一覧
池田陽子薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト

薬膳アテンダント・食文化ジャーナリスト・全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)で国際中医薬膳師資格を取得。近著「1日1つで今より良くなる ゆる薬膳。365日」が好評発売中。

【あんず】「肺」に作用して潤いを与え、咳喘息を改善

公開日: 更新日:

 シニアでは、長引く咳は体力の大きな消耗につながります。また夜間の咳は睡眠不足を引き起こし、ますます体力が低下する原因になってしまいます。「そのうち治る」と放置していると、悪化して気管支喘息に進行するリスクも高まります。早めに医療機関を受診するとともに、食事の面からも改善を図りましょう。

 中医学において咳喘息は、呼吸器系をつかさどる「肺」と呼ばれる臓器の働きの不調から引き起こされると考えます。肺は呼吸によって大気中のきれいな「気」を吸い込み、汚れた気を排出する働きがあります。肺は乾燥に弱く、肺が乾燥すると、咳、喉の痛みといった呼吸器系トラブルを起こしやすくなるのです。とくに大気が乾燥する秋は、肺の働きが低下しがち。咳喘息を引き起こしやすくなるため、注意が必要です。

 改善のためには肺の機能を高めて、潤いを与える食材を取り入れることが大切です。

 おすすめはあんず。肺に作用し、潤いを与えて咳を止める優れた効果があります。そもそも、あんずの種は「杏仁」の名前で咳や喘息を改善する生薬です。じつは、スイーツとしておなじみの「杏仁豆腐」は、もともとは喉の働きを調える薬膳料理として誕生したものなのです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  2. 2

    巨人が楽天・辰己涼介の国内FA争奪戦に参戦へ…年齢、実績的にもお買い得

  3. 3

    マエケンの「DeNA入り」が急浮上! 古巣広島まさかのNO、巨人はマー君が足かせで動けず

  4. 4

    サッカー界で囁かれる森保J・長友佑都の“お役御免”と大物選手の代表復帰

  5. 5

    ドジャースの“朗希タンパリング疑惑”で大迷惑!米29球団&日本プロ球団こぞって怒り心頭の納得理由

  1. 6

    公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

  2. 7

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  3. 8

    ドジャース佐々木朗希の抑え起用に太鼓判も…上原浩治氏と橋本清氏が口を揃える「不安要素」

  4. 9

    高市早苗総裁はまだ首相じゃないのに閣僚人事?「内閣の要」官房長官に“激ヤバ”木原稔前防衛相のワケ

  5. 10

    ドジャース大谷翔平は“自信のデカさ”も世界一! 二刀流は「自分にしかできない役割」と会見で断言