著者のコラム一覧
荒川隆之薬剤師

長久堂野村病院診療支援部薬剤科科長、薬剤師。1975年、奈良県生まれ。福山大学大学院卒。広島県薬剤師会常務理事、広島県病院薬剤師会理事、日本病院薬剤師会中小病院委員会副委員長などを兼務。日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師、日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師といった感染症対策に関する専門資格を取得。

学校薬剤師は「空気検査」で一酸化炭素や二酸化炭素の測定を行う

公開日: 更新日:

 冬場であっても定期的に教室を換気することはとても大切です。最近は給気と排気を同時に行うロスナイ換気が学校でも導入されていて、そうした施設では窓を開けずともしっかり換気ができるようです。

 ちなみに数年前、新型コロナウイルス感染症が流行した際に、一般でもデジタルタイプの二酸化炭素濃度計測器が多く購入されました。しかし、計測器は高価なものから安価なものまでさまざまです。

 本来は、定期的に校正ガスを用いて精度管理を実施する必要があるのですが、この方法は一般的ではありません。

 簡便に二酸化炭素濃度計測器の精度を確認する方法として、外気を測定する方法があります。場所によって濃度は多少異なりますが、外気の二酸化炭素濃度はおおよそ430ppm程度であることが多いようです。この値から逸脱している場合には、その計測器は信頼できないかもしれません。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    名球会入り条件「200勝投手」は絶滅危機…巨人・田中将大でもプロ19年で四苦八苦

  2. 2

    永野芽郁に貼られた「悪女」のレッテル…共演者キラー超えて、今後は“共演NG”続出不可避

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    07年日本S、落合監督とオレが完全試合継続中の山井を八回で降板させた本当の理由(上)

  5. 5

    巨人キャベッジが“舐めプ”から一転…阿部監督ブチギレで襟を正した本当の理由

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  3. 8

    高市早苗氏が必死のイメチェン!「裏金議員隠し」と「ほんわかメーク」で打倒進次郎氏にメラメラ

  4. 9

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  5. 10

    三角関係報道で蘇った坂口健太郎の"超マメ男"ぶり 永野芽郁を虜…高畑充希の誕生日に手渡した大きな花束