「デフォルトの設定」によって意思決定は変わってくる
選択をする際は、自分のデフォルトをどう設定するかが重要です。もしあなたが、明日、休日だったとき、明日を見据えて「何もしない」という設定にするのと、「何かをする」という設定にするのとでは、翌日の腰の重さは変わってきます。面倒な選択ほど、あらかじめ自分の背中を押すようなデフォルト設定を設けておくようにしてください。
◆本コラム待望の書籍化!
「『不安』があなたを強くする 逆説のストレス対処法」
堀田秀吾著(日刊現代・講談社 900円)